backstageからrehearsalにつづきます.
youtubeにアップしました.
http://www.youtube.com/watch?v=OEV06t97Uoc&feature=channel_page
一昨日,昨日と山口冨士夫,いとうたかおもアップしたので 観て下さい.
励みになるからコメントも入れてね!
写真は3月3日にストリートパフォーマンスを
はるこさんとやる予定の金座街です.
Friday, February 27, 2009
緊急告知!廣島限定!あの庄子勝治が
Wednesday, February 25, 2009
夜.廣島の街...night clubbing
picoが休みなのでeyescreamがリハーサルしてるというので行ってみた.
papa,.haro.katayama.nabe,shio,お5人です.
すっきりした乾燥春風セッションから始まる
心地良いロックンロールですよ
みなさん上手だって感じ
ただそれだけだったら...
怖いよ
何というか
ストーンズとベルベットてなサウンド
初めてちんと聴かせてもらっている感あります
山善が来るんだって!
modern lovers もありだ!
ありがとう!
赤い太り女の裸像はburg作
youtubeに
三本アップ!裸のラリーズ.jugon, jun & salmon heads ,tashiです.夕べの起きた事の一部が下に有馬っす.http://aquilha.blogspot.com/yukinariが China Cats Trips Bandの2枚組買ってくれた.定価で.cloud5がまだあってpeterが独り星新一の本を読んでた『夜明けあと』
ハワイの日本移民
工場でも働く
だが,戦勝で
いい気になり
白人にいやがられる
papa,.haro.katayama.nabe,shio,お5人です.
すっきりした乾燥春風セッションから始まる
心地良いロックンロールですよ
みなさん上手だって感じ
ただそれだけだったら...
怖いよ
何というか
ストーンズとベルベットてなサウンド
初めてちんと聴かせてもらっている感あります
山善が来るんだって!
modern lovers もありだ!
ありがとう!
赤い太り女の裸像はburg作
youtubeに
三本アップ!裸のラリーズ.jugon, jun & salmon heads ,tashiです.夕べの起きた事の一部が下に有馬っす.http://aquilha.blogspot.com/yukinariが China Cats Trips Bandの2枚組買ってくれた.定価で.cloud5がまだあってpeterが独り星新一の本を読んでた『夜明けあと』
ハワイの日本移民
工場でも働く
だが,戦勝で
いい気になり
白人にいやがられる
Tuesday, February 24, 2009
Monday, February 23, 2009
使えなくなってたPCを直してもらった
Friday, February 13, 2009
Wednesday, February 11, 2009
MILA REPA nanao sakaki
"若い私は心みだれ" MILAREPA(11世紀チベット)より
訳 サカキ ナナオ
若い私は心みだれ
おろかな森に踏み入った
ひもじいせいしん
お情けの乾いた飯にかじりつき
たまには小石も食ったざんげのつもり
時には虚空自身にかみついた
またからから喉にいかれては
氷河の青に手を結び
或は泉の香りにむせた
時には友愛の流れに喉を鳴らし
あるときは天使達の微笑に酔った
また魂凍る真冬
一枚の木綿の晴着
折おりはくすぶる心に火をつけた
知識と知恵が道づれ
十もの善を行い清め
心を正しく置きなおし
認識の根の深さを測り
自覚の底へもぐった
私はヨギ信仰のたてがみゆさぶるライオン
氷河のテッペンから
私は詩を述べる
ーーーみのりのありますようーーー
I am the Yogin
人間の王なる虎
霊のうちに輝やき
豊かに知恵にほほえみ
人々の幸福に熟しながら
光明の森深くすわる
私はヨギ
人間の鷲
翼をヨガの炎に張りひろげ
翼をヨガ荘厳にうち鳴らし
唯一の虚空を天かける
I, the Yogin, am the holy one of men
私はミラレパ
ふりむくことなく進むもの
私は宿なし
なにごとも気にせず
なにごとも見のがさぬ
私は乞食
まるはだか
無一文
生活とは関係ない
ここに住みつくいわれもない
私は心を勇む
沈黙に静座に
私は惜まない
命を
私は恐れない
死を
私は棄てる
一切を
だが君達は
あるいは重荷を背によろめこう
I am the Yogin
どんなことにも忠告しよう
どうぞ魂を尊とく保ち
正しい施しをするよう
そしてこの世では
自由で健康で幸福で
静かに長生きするよう
いずれあの世で
道のため
また生けるものすべてのため
共に力をあわせよう
以上.
この詩をアキが読んで
散骨に移った.
訳 サカキ ナナオ
若い私は心みだれ
おろかな森に踏み入った
ひもじいせいしん
お情けの乾いた飯にかじりつき
たまには小石も食ったざんげのつもり
時には虚空自身にかみついた
またからから喉にいかれては
氷河の青に手を結び
或は泉の香りにむせた
時には友愛の流れに喉を鳴らし
あるときは天使達の微笑に酔った
また魂凍る真冬
一枚の木綿の晴着
折おりはくすぶる心に火をつけた
知識と知恵が道づれ
十もの善を行い清め
心を正しく置きなおし
認識の根の深さを測り
自覚の底へもぐった
私はヨギ信仰のたてがみゆさぶるライオン
氷河のテッペンから
私は詩を述べる
ーーーみのりのありますようーーー
I am the Yogin
人間の王なる虎
霊のうちに輝やき
豊かに知恵にほほえみ
人々の幸福に熟しながら
光明の森深くすわる
私はヨギ
人間の鷲
翼をヨガの炎に張りひろげ
翼をヨガ荘厳にうち鳴らし
唯一の虚空を天かける
I, the Yogin, am the holy one of men
私はミラレパ
ふりむくことなく進むもの
私は宿なし
なにごとも気にせず
なにごとも見のがさぬ
私は乞食
まるはだか
無一文
生活とは関係ない
ここに住みつくいわれもない
私は心を勇む
沈黙に静座に
私は惜まない
命を
私は恐れない
死を
私は棄てる
一切を
だが君達は
あるいは重荷を背によろめこう
I am the Yogin
どんなことにも忠告しよう
どうぞ魂を尊とく保ち
正しい施しをするよう
そしてこの世では
自由で健康で幸福で
静かに長生きするよう
いずれあの世で
道のため
また生けるものすべてのため
共に力をあわせよう
以上.
この詩をアキが読んで
散骨に移った.
Subscribe to:
Posts (Atom)